23日 1月 2021
18日 1月 2021
年が明け、あっという間に三週間が経ってしまいました。 先週北町最寄は新年初めてのオンライン最寄会をしました。 婦人之友一月号の、「われわれは果たして自由人たりえるか」の読書感想と、それぞれの新年言志を発表しました。...
30日 11月 2020
先週の木曜日、11月26日に、オンラインで若草最寄の講習会が開催されました。 内容は、「手作りおやつと食費の勉強会」。実習付きの講習会でした。 米粉の蒸しパンを教えていただけると知って、娘に食べさせたいと思い、参加してみました。 レシピの概要と事前に準備しておくものが、メールで連絡が来たので、米粉やプリンカップなどを前日に用意しました。...
20日 11月 2020
年末が近づいてきたので、先週の最寄では、今年10ヶ月の平均を見あいました。...
09日 11月 2020
この秋、東京第三友の会では、リアルでできない家事家計講習会の代わりに、オンラインで最寄が講習会を開催する、という試みがたくさんありました。 井口・桜最寄の「備えながら暮らす」という講習会もその一つです。...
30日 10月 2020
秋の味覚といえば、さつまいもですね。LINEでのやり取りの中で、子どもたちが学校でさつまいも掘りに行ったり、いただいたりなどでさつまいも料理のシェアが続きました。 代表的なのはさつまいもご飯。とん汁やスイートポテト、大学芋など様々なメニューがやり取りされました。 食材使い切りでもご紹介していますので、作り方などはそちらをご覧くださいね。
23日 10月 2020
武蔵野市には市内各所にコミュニティセンターがあります。毎年各コミセンが趣向をこらしてお祭りをしたり、地域のための行事をしているのですが、今年はコロナ感染対策もあり、そうした行事が軒並み中止になっています。...
14日 10月 2020
いつも食のこと、衣のこと、家計のこと、など暮らしにまつわる全てを私たち若いメンバーに教えてくださるHさん。 食材使い切りのページのアイデアも、すべてHさんから教えていただいたものです。 その中から、昨日は季節の味、きのこご飯の素を作ってみました。
12日 10月 2020
東京第三友の会では、この時期紅玉りんごの共同購入があります。 北町最寄ではだいたい毎年10kg購入して、みんなで分けています。 今年私は2kg購入したのですが、一つ切って娘に食べさせたところ、すっぱくてもそもそしている、と言われたので、りんご煮に挑戦することにしました。
08日 10月 2020
北町最寄ではコロナ感染拡大で最寄会が実施できなくなってから、Zoomを使ってオンライン最寄を実施しています。 最近、最年長のKさんが、ご家族のサポートを受けながらオンラインの最寄に参加することができるようになり、メンバー全員が揃っての最寄会ができるようになりました。...

さらに表示する